お問い合わせ

お問い合わせの前に、よくある質問をご確認いただきますようお願い致します。

よくある質問(FAQ)
  • その他
Q
画面のキャプチャ(スクリーンショットをとる)方法
A

<Windowsをご利用の方>
1. 取り込みたいウィンドウを最前面にしてキーボードの[ALT]キーを押しながらキーボードの[PrintSreen]キーを
    押してください。 

2. スタートメニューのアクセサリにある「ペイント」などのグラフィックソフトを起動させて、
  「編集」メニューの「貼り付け」を実行して(1)の画像を貼り付けてください。 

3.「ファイル」メニューの「名前をつけて保存」を実行して適当なファイル名で保存してください。
   その際ファイルの種類はGIFやJPGなどのファイルサイズの小さい物が添付しやすいです。

 

<Mac OSのご利用の方>
1. 画面全体を保存する場合はキーボードの「コマンド」キー+「Shift」キー+「3」キーを押してください。
    画面一部を保存する場合はキーボードの「コマンド」キー+ 「Shift」キー+「4」キーを押してから、
    取り込みたい領域をドラッグします。

2. 取り込んだ画像は「コピー」された状態になるので、フォトショップなどの画面で「ペースト」すれば出てきます。

   またはキーボードの「コマンド」キー+「Shift」キー+「4」キー+「Space」キーをを押してください。

   撮影されたスクリーンショットは、デスクトップに自動的にPNGファイルなどで保存されます。 

お問い合わせフォームへ
トップへ